窒素ガス(チッソN2)発生装置
プラスチック樹脂成形時の溶解における窒素ガス(N2)の7つの効果

1:酸化劣化の防止

a:リサイクルが可能となる
b:再生ペレットの使用が可 能となる
c:改質剤・添加剤が少なく て済む


2:樹脂の変色防止



a:粉砕材の利用が可能とな る
b:粉砕材の混合率を上げる ことができる

a:染料が少なくて済む
3:炭化物の発生防止

a:成形品の不良率の向上
b:廃棄プラスチックの減少

a:成形品の不良率の向上
4:ガスの発生防止

a:スクリュー・逆流防止リ ングへの樹脂焼き付きの防止
b:キャビティ内のヤニ付着 の防止
c:ホットランナーゲート部 のヤニ付着の防止

5:窒素ガスは乾燥度が高い(露点-60)

6:ペレットへの酸素浸入を防ぐことができる

7:不活性ガスである


お使いの樹脂に効果があるかどうかをテストします
樹脂の種類は無限大です。また、その性質は一義的には言えません。
そして、ほとんどの樹脂が酸化します。
当店では、お客様が実際にお使い頂いている樹脂の酸化テストを実施しています。
まずは、お客様がお使いの樹脂に対して、本当に効果が期待できそうかを事前にテストし、
報告させていただきます。
お客様の方で、少量の樹脂を送っていただくだけで大丈夫です。
報告書では、樹脂の評価も含めて話をさせて頂きますので、ぜひご利用下さい。



樹脂テストにより、効果が期待できるとわかりましたら、次は実際にデモ機を使って、テ
ストして頂きます。
デモ機は約1週間貸出可能です。
まずはお問合せを!お気軽にご相談下さい
樹脂テストやデモ機など、当店のサービスをご利用頂き、
お客様のお困りごと解決のお手伝いをさせて頂きます。
また、コストメリット試算や資料などもお待たせせずにお出し致します。
お気軽にお問合せ下さい。

- 2022.09.23
- 14:35
- 窒素ガス(チッソN2)発生装置