エアーコンプレッサー用語集
無給油式エアーコンプレッサーとは
無給油式エアーコンプレッサーとは
圧縮機本体内部にはオイルを使いませんそのため圧縮空気の中にはオイルが含まれていません。
無給油式エアーコンプレッサーの仕組み
レシプロタイプのオイルフリーエアーコンプレッサーを例に説明します。
給油式エアーコンプレッサーの場合は、圧縮空気本体内部の金属接触部にオイルを潤滑させていますが、 無給油式の場合はオイルを使わない構造・仕組みになっています。 だから、圧縮空気の中にオイルが含まれていません。

圧縮空気にオイルが混ざらないため・・・
・空気の品質が高い・オイルの管理が不要になる
無給油式エアーコンプレッサーの大きなメリット
(下水に流すことができます)
◆参考ページ・比較ページ
給油式エアーコンプレッサーとは