海外でのコンプレッサー使用
海外で日本製のコンプレッサーを使いたい(輸出したい)
海外で日本製のコンプレッサーを使いたい(輸出したい)
「海外現地の自動車整備工場でエアー工具を使いたい」「食品工場で機械を動かしたり、エアーブローをするのにコンプレッサー必要」
など、海外で日本製のコンプレッサーを使いたい・輸出したい問合せが増えています。
海外の電源電圧は国によりさまざまです。
注意点としては、まず電圧と周波数を確認して下さい。
電圧、周波数によっては、国内仕様のものをそのまま使用できる場合もございます。
電源コード・漏電ブレーカーについて
電源コードは基本的に付属されておりません。お客様でご用意下さい。また、現地の漏電ブレーカーもお客様でご確認・設置が必要となってきます。
納期について
納期につきましては、国内仕様のものでしたら、通常2~3日での出荷です。海外仕様のものを製作する場合は、約2ヶ月かかる場合もございます。
梱包について
梱包につきましては、国内梱包のみです。輸出の手配・梱包はお客先での手配となります。
【参考資料】
主要国の電圧と周波数(一般社団法人海外電力調査会サイト)