FOG-101-15のモデルチェンジ型番です
主な用途
◎離型油・バター・醤油・タマゴ・糖液・タレ・ソースなど食液の塗布に。◎製パン・製菓・米飯用食油塗布に
食品衛生法に準拠
食品衛生法第15~18条の規定に基き定められた、「食品及び添加物等の規格基準(厚生労働省告示第370号」の
第3「器具(食品製造機械)及び容器包装」に準拠しています。
食品に直接触れることなく、食液を塗布することが可能です。
当社の食液専用スプレーガンは日本の食品衛生法に準拠しています。
食品製造工程における離型油、チョコレート、タレ、醤油などの
食液を塗布するために専用設計しました。
ステンレスカップと専用スパナもついています
少量の食液からスタートする場合は、ステンレスカップ付(400ml)のこのセットがおススメです。分解洗浄しやすいように、専用の工具(スパナ)もついています。

食用液スターターキット
No. | 品 名 | 型 式 | 個 数 |
1 | スプレーガン(重力式) | FOG1-H15GC | 1 |
2 | フリーアングルカップ | PC-400S-2LSF | 1 |
3 | スパナ | 93011520 | 1 |
使用温度範囲 | 雰囲気温度 5℃〜35℃ 流体温度(液体・気体) 5℃〜35℃ |
作業効率アップ
製造食品に直接触れることなく、非接触で食液を塗布することが可能な食液専用スプレーガンです。
製造工場の省人化・異物混入対策・食の安全・液剤コスト削減など、
あらゆるお困りごとを解決できるよう、様々な提案を行っております。
食液塗布専用だから安心・安全
塗装用のスプレーガンと内部構造は同じですが、食品専用の部品を採用することで高い洗浄性を実現しています
食液用スプレーガンの特長
塗装用スプレーガンは、塗装用に設計された一般工業用製品であり、食品衛生法に準拠して設計されたものではないことから、
食液塗布にはご利用いただけませんでした。
一方で、お客様から根強いご要望もあり、当社はスプレーガンメーカの責務として、同法に準拠する
ものを製作し、お客様に安心して販売・ご使用いただけるものを提供すべきと判断しました。
食品の製造工程で、離形油やチョコレート・タレや醤油といった食液を塗布するために、
2012年に業界初として専用設計された食液塗布用のスプレーガンを販売いたしました。
食液塗布用スプレーガンは塗装用のスプレーガンと霧化原理、内部構造は同じですが、
同法に準拠するよう、専用設計部品を採用し、洗浄性も高めた仕様となっています。
スペック
型式 | FOG1-H15GC |
---|---|
スプレーガン | 重力式 |
ノズル口径 | 1.5φ |
ノズル形状 | ストレート |
吹付空気圧力[MPa] | 0.25 |
空気使用量[L/min] | 255 |
塗料噴出量[mL/min] | 310 |
質量[g] | 520 |
接続口径 エアー | G1/4Bオス |
接続口径 食液 | G1/4Bオス |
旧モデル | FOG-101-15GM |
備考 | SUSカップ(PC-400S-2LSF)付き |


※車上渡し / 代引不可
※ご購入の際は、「ご購入について注意事項(搬入・配線など)」を参考にして下さい。
■「FAX注文書」はこちら
FAX送信後、弊社から「FAX注文確認書」・「銀行振込先」を返信させて頂きます。
(お支払方法は、銀行振込になります)