2016年12月14日
購入者の業種:歯科技工業(東京都)
株式会社ベアルト:〒153-0043 東京都目黒区東山3-5-4 東山iKビル2F
http://www.beart.co.jp/
株式会社ベアルトは、お客様との信頼関係を作る事をモットーにし、日々研鑽を重ねて技工製品の品質向上に努め、ご好評を頂いております。
近年はジルコニア製品や、カスタムアバットメントなど、CAD/CAM(スキャナ6台/ミリングマシン10台)によるデジタル歯科技工に力を入れております。
アンケートとお写真ありがとうございます。歯科技工所・デンタルラボ様のケースでは、コンプレッサーは音と耐久性は大きな問題ですね!稼働時間も長く、1日に12~15時間近く使う歯科技工所様もいらっしゃいますので。注意点としては、コンプレッサーの上に、DIY用の青いコンプレッサーが2台置いてありますが、排気口をふさぐ形になりますので、できれば空間を開けて、下に置いていただきたいです。事務所では、スペースに限りがあると思いますが、よろしくお願いします。
2016年12月8日
メールにてアンケート頂きました。ありがとうございます。トラブルなく順調に稼動してるとのことで安心致しました。ご購入頂いたコンプレッサー「助さん(AS)シリーズ」は、耐久性が高いコンプレッサーです。トラブルも少なくメンテナンスの手間もほぼないので、安心して使っていただけることと思います。今後ともよろしくお願い致します。
愛知県名古屋市南区滝春町10-3
2016年12月6日
2014年にお買い上げ頂いてから、順調にコンプレッサーが動いているようで、安心いたしました。
継手の打合せにつきましては、工場の皆様でも確認して頂き、とても結束力のあるお会社様であると、
大変印象に残っております。街中の工場様におきましては、隣接に住宅地やマンションなど、音を気に
されるお客様も多いため、レシプロ・ベビコン式のコンプレッサーから買い替えるお客様も多いです。
また、今後とも、メンテナンスについてもお問合せ・ご対応させていただきます。お気軽にお問合せ下さい。
埼玉県北本市深井3丁目7
TEL:048-541-5231
2016年10月18日
アンケートのご回答ありがとうございます。
また、リピート購入ありがとうございます。価格・早い納品でお決めになったとのことですが、当店では最短納期(1~3営業日)を心がけております。なるべくお客様のご希望に沿えるよう、努力致しますので、何かございましたら、ご相談・お問い合わせいただければと思います。今後ともよろしくお願い致します。
2016年10月9日
購入者の業種:歯科診療所(福井県)
ゆう歯科クリニック:〒916-0022 鯖江市水落町2丁目2906
http://www.yu-dental.com/
保育士在籍の歯科医院です。お子さんも親御さんも気兼ねなく通院できます。
当院が大切にしていることは5つあります。
?安心・安全な治療を提供する歯科医院
?医学的根拠に基づいた歯科治療の実践
?丁寧な説明で納得の治療を提供
?最新の設備と技術を提供する歯科医院
?患者様に優しい、明るく楽しい歯科医院
明るい院内と優しい スタッフが皆様のご来院をお待ちしております。
2016年10月7日
有限会社かんとうセラミックス:〒312-0061茨城県ひたちなか市稲田1450-13
弊社では2007年よりCADCAMに取り組んでおり、現在CAD11台、口腔内スキャナー2台、加工機7台、シンタリングファーネス6台、3Dプリンター2台の生産体制を整えており、ジルコニアを中心にcadcam冠からカスタムアバット、インプラント上部構造まで提供させて頂いております。技工所さまから歯科医院さままで幅広く今後のデジタルデンティストリーに対応できるサービスを目指しております。
2016年10月4日
購入者の業種:歯科技工士(福井県)
メールにてアンケート頂きました。ありがとうございます。
圧力が高すぎたとの事で、減圧弁を追加でご注文頂きました。
フィルターと減圧弁がセットになっている、フィルターレギュレーターというものもございますので、ご参考になさって下さい。
また、近々お伺いさせて頂きますので、その際はよろしくお願い致します。
【追記】エアードライヤーの入口・出口が逆になっておりましたので、お客様にお伝えいたしました。今現在は接続完了し、お写真をお待ちしている状態です、笑
2016年9月27日
ガラス工房ぽぽんた/ガラス工芸家:佐藤 光 様 福島県喜多方市
サンドブラスト、電気炉等を使用し、ガラス工芸に携わってます。
エアーの用途:コンプレッサーでつくられる空圧で専用の砂を射出し、ガラスをサンドブラスト(切断・削り、彫刻)します
2016年9月23日
アンケートのご回答ありがとうございます。
コンプレッサーが故障してお急ぎでしたので
最短納期での手配を心がけました!
注文して二日後にお仕事が出来たとのことで、安心致しました。
今後ともよろしくお願い致します。
サンドブラスト機を一般住宅の駐車場で使うために、静音コンプレッサーを探していました
2013年月9月18日
購入者の業種:クラフト作家(北海道)
サンドブラスト機でガラスの柄彫り(一輪挿しや鏡など)などをしていて、一般住宅の駐車場で使うため、静音のものを探しておりました。
三相200Vの動力も引いて、使っています。
安い買い物ではないので、不安がたくさんありましたが、返信が早くて、色々と相談にのって頂き、ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。メンテナンスについては、日常点検をしていただくと、よりコンプレッサーの寿命が伸びてくると思います。
当店オリジナルの日常点検表をお送りいたしますので、参考ください。また、わからないことがありましたら、お気軽にお問合せ下さい。よろしくお願いいたします。
Category - ~2013年, エアーコンプレッサー, 特徴で探す, 給油式(標準タイプ), コンプレッサー関連, 業種で探す, 商品で探す, スクリュー/SG・VS・AS・CM(給油式), ガレージ・趣味他, スクリューコンプレッサー