よくあるご質問

冷凍式エアードライヤの蒸発圧力計とは?

小型ドライヤの圧力メーターについて

小型の冷凍式エアードライヤを購入された方から、「停止中なのに、圧力メーターが0(ゼロ)を示していない。故障しているのでしょうか?」という問い合わせがありました。

実際には、小型のドライヤの場合、エアーの圧力計はなく、以下の写真のように、”蒸発圧力計”のみがついています。

蒸発圧力計がグリーンゾーンなら正常範囲

蒸発圧力計(EVAP.PRESSURE)とは、冷媒圧力を冷媒温度に換算し、蒸発温度として表示する計器です。 この計器で、ドライヤーが正常に稼動しているかを確認できます。

ドライヤ運転時に、蒸発温度計の表示がグリーンゾーンの範囲内であれば、正常圧力を示しています。

蒸発温度計が”ゼロ”に近い状態なら

蒸発温度計はフロン冷媒の量と関係しており、ドライヤ運転時に圧力がゼロの場合、冷媒ガス漏れが推測されます。停止時には、グリーンゾーンの範囲よりも高い指針となることが一般的です。

小型の冷凍式ドライヤのモニタ

小型の冷凍式ドライヤのモニタ

小型の冷凍式ドライヤにはエアーの圧力計は付いていません(蒸発圧力計のみ)。エアーの圧力はコンプレッサーの圧力計で確認してください。

中型の冷凍式ドライヤのモニタ

中型の冷凍式ドライヤのモニタ

中型の冷凍式ドライヤには、蒸発圧力計と圧力計が両方備わっています。この写真は、弊社にあるかなり古い型番のドライヤのモニタです。

*この記事での小型のドライヤとは、オリオン機械の冷凍式ドライヤ(RAX3J、RAX6J、RAX8J、RAX3J-SE、RAX4J-SE、RAX6J-SE)を指しています。

参照:オリオン機械取扱説明書

【参考ページ】