よくあるご質問

色彩選別機メーカーが推奨する標準入気ドライヤより高温入気のドライヤをすすめるのはなぜですか?

A. お客様のコンプレッサーの種類や設置環境を考慮し、安定稼働のためです。

以下のポイントをご確認ください。

1. コンプレッサーの種類による選定

エアードライヤの選定は、お客様がお使いのコンプレッサーの種類によって異なります。

標準入気温度対応型のエアードライヤは、排気温度が低いスクロール式やスクリュー式コンプレッサーに適しています。

高温入気温度対応型のエアードライヤは、排気温度が高くなりがちなレシプロ(ピストン)式コンプレッサーに適しています。

お客様はレシプロコンプレッサーをご使用のため、高温入気温度対応型をおすすめいたしました。

2.設置環境による影響

近年、稲刈りの時期が年々早くなり、夏場に色彩選別機を使用されるケースが増えています。 このような高温環境では、設置条件によってエアードライヤの能力が低下する可能性があります。 そのため、設置環境やコンプレッサーのタイプに適したエアードライヤを選定することが重要です。 特にレシプロコンプレッサーをご使用の場合は、排気温度が高くなるため、高温入気温度対応型のエアードライヤを選ぶことで性能を最大限に発揮し、安定した稼働を実現できます。

3. 色彩選別機にはドライなエアーが必要不可欠です

色彩選別機に湿気を含むエアーが供給されると、 機器内部にドレン(水分)が発生し、故障や性能低下のリスクが高まります。 そのため、乾燥したクリーンなエアーを安定的に供給することが非常に重要です。

適切なエアードライヤを使用することで、 機器を安全かつ効率的に稼働させ、長寿命化を実現できます。

私たちコンプレッサー専門店は、お客様の作業環境や機器に応じたエアードライヤをご提案し、 色彩選別機の稼働を安定してお使いいただきたいと考えております。

関連ページ

この記事の解説者
石間 賢一
石間 賢一 / 株式会社三栄商会 代表取締役社長
業務用エアーコンプレッサーと関連商品・技術の分野で、60年以上にわたり豊富な実績を誇ります。 コベルコ・コンプレッサ㈱のサービス指定工場として、長年の経験と専門知識により、業界内で高い評価を得ています。
受賞歴:
■「コベルコ・コンプレッサ販売実績優秀賞」受賞
■Eストア主催「ネットショップ大賞2023」
 文具・ビジネス用品部門 第1位(3年連続受賞)