コンプレッサーを購入してから、自分でやる事って何ですか?
購入時における5つの注意点
購入してから実際に使うまでの注意点を5つばかりピックアップします。
基本的な手順は、コンプレッサと一緒についてくる取扱説明書に記載があります。ただ、購入してからでないと見れませんので、当店がお客様に説明している注意点をお伝えします。
1)搬入について
基本的に、当店はメーカー直送でお送りしますが、車上渡しとなります。
車上渡しとは、商品をトラック上でのお引渡しする方法です。配送にはドライバー1名で伺う為、トラック上からの荷降ろし、建物内への搬入などは行えません。
重量があるコンプレッサーをご注文の場合は、荷下ろしに必要なリフトやハンドパレットの準備が必要ですが、自社で準備が難しい場合は、当店までご相談ください。荷下ろしや搬入までお見積りさせていただきます。
お客様の搬入経路の状況により、金額は変わってきますが、荷下ろしで3~5万円、搬入設置までですと7~10万円が多いです。
◆重量物の配達について
重量物の配達についてページにトラックの種類・搬入時の注意点など写真やイラストを交えて載せています。参考にし下さい。
2)配線について
業務用コンプレッサーは、配線が付いていない場合が多いです。
(単相100Vのコンプレッサーで標準で付いている場合もありますので、事前に確認をしてください)
それは、お客様によって、配線の長さが違うからです。
そのため、お客様側で準備が必要です。
必ず、電気配線工事は、電気工事士や電気工事店に依頼して下さい。
初期トラブルとして、電気のトラブル「電圧降下」のお問合せを良く頂きますので、トラブルを未然に防ぐためにも、必ずお願いします。
「電圧降下診断セット」で対策
当店では、1馬力以上のコンプレッサーをご購入頂いたお客様に、「電圧降下診断セット」をプレゼントしています。
・ブレーカーが良く落ちる
・コンプレッサーがよく止まり、動かない
・電磁開閉器から煙が出た(焼損)など
「よくあるトラブル・故障を未然に防い欲しい」「長く安心して使ってほしい」という思いからプレゼントしています。
3)固定金具の取り外し
箱型のパッケージコンプレッサー、スクロールコンプレッサーの場合、運搬上の振動を減らすために、固定金具を取り付けています。
取扱説明書に記載してありますので、手順に従って、固定金具を取り外し、又は再固定して下さい。
4)昇圧・稼働音・回転方向の確認
試運転時には、昇圧、稼働音などに異常がないか、そして、昇圧の場合、上限停止圧力と下限復帰圧力が正常に働くかを確認して下さい。
また、回転方向の確認もお願いします。回転方向が逆ですと、圧縮機の冷却が行われず、過熱による圧縮機の寿命低下の原因となります。
5)油面計の油量の確認
給油式コンプレッサーの場合、油面計の油量を確認しておく必要があります。
以上、ピックアップした5つの説明を致しました。 事前にご相談頂いても、ご購入してからのご相談も大丈夫ですので、お気軽にお問合せ下さい。
■「コベルコ・コンプレッサ販売実績優秀賞」受賞
■Eストア主催「ネットショップ大賞2023」
文具・ビジネス用品部門 第1位(3年連続受賞)