特徴
手軽にエアーが使えます
すぐに使えます
減圧弁もコンセントも標準装備しています
届いて、コンセントを入れればすぐに使えます。また、下の写真の様に、操作しやすいタイプになっているので、安心してお使いいただけます。
 |  |
電源スイッチ、減圧弁、圧力計、ドレンバルブが近くにありますので、操作しやすいです。 |
1馬力タイプは、エアーの取り口が2つあります。1つはバールバルブ、もう1つはカプラになっています。 |
クリーンなエアーなので、塗装にも向いています
オイルフリーなので高品質なクリーンエアーを提供します。

給油式と無給油式との比較
オイルフリーだからクリーンです。
給油式コンプレッサから吐き出されるエアーには、オイル・水分・ダストが混入します。
オイルフリーコンプレッサを使えば、油分を含まないクリーンエアーを供給します。
オイルフリーだから、ドレン処理費用がかかりません。
給油式コンプレッサから出るドレンには油分が含まれている為、適切な排水処理が必要です。
オイルフリーコンプレッサを使えば、そのまま排水でき、ドレン処理費用が不要。 環境にやさしく、経済的です。
オイルフリー機の耐久性がアップしました。
焼き付き・カジリの発生がありません!
オイルフリー機の耐久性アップの決め手は、「コンポジット樹脂ピストン」です。高温の連続運転にも耐えられ、しかも耐摩耗性を持っているため、 故障の原因となる「焼きつき」や「カジリの発生」が発生しません。


また、圧力リングにも耐久性、耐摩耗性の高いフッ素系樹脂を利用しています。
安全・安心設計・パワフルなどメリットについて
●圧縮機本体に、特殊軽合金を採用し大幅な軽量化とコンパクト化を図りました。
●制御圧力は0.69~0.88Mpaです。
・潤滑油を全く使わないから、空気はいつもクリーンです。
・日常のオイルミストの管理の必要がありません。
・ドレン処理費用も削減できます。
スペック
型式 |
OFP-071C |
電動機定格出力 kW{PS} |
0.75{1} |
運転制御方式 |
圧力開閉器 |
制御圧力 MPa |
0.69~0.88 |
吐出し空気量 L/min |
70 |
空気タンク容積 L |
5 |
空気取出口 B |
G1/4×1バールバルブおねじ・1/4×1カプラ |
本体回転速度 min-1(50Hz/60Hz) |
1410/1700 |
外形寸法(全幅×奥行×全高)mm |
545×360×245 |
質量 kg |
25 |
騒音値(正面1.5m)dB(A) |
70/72 |
電圧 V |
単相100V |
スタッフより一言
現場でのエアーの悩みは、「現場用タンクセット」で解消しませんか?
こちらのコンプレッサーは、内蔵タンクがほとんどありません。そのため、「圧縮エアーが弱くなる・・・」、 「連続してエアーを使いたい」など、現場でのエアーの悩みが出てきます。そんな時は、補助タンクをおすすめします。
他にも、ホースやカプラもご希望ありましたら、別途御見積、弊社にて取付けしてお送りすることも可能です。お気軽にご相談下さい。
当店では、以下の2セットを準備しています。
■「現場用タンクセットA」:補助タンクとトランスホーマの取付のみ
■「現場用タンクセットB」:Aセット+10mホース×2セット
他にも、ホースやカプラもご希望ありましたら、
別途御見積、弊社にて取付けしてお送りすることも可能です。お気軽にご相談下さい。
現場作業での騒音対策に防音ボックスはいかがですか?
防音対策することにより、長時間の屋外作業も近隣を気にせず作業できます!
組み立てが簡単で、手軽に設置が可能です。また、軽くて丈夫なので、持ち運びも自由です。
使用用途に合わせてサイズのアレンジも可能です。
▼ コンプレッサー、圧縮エアーのプロ、サンエイエアーだからできる「安心サポート」です。
ぜひご利用ください!