エアートランスホーマは圧力の用途で使い分け。

2022/09/23

エアートランスホーマーとは?

エアートランスホーマーとは、空気清浄器と減圧弁をコンパクトに一体化したお得な空気清浄器の事です。 2個の空気取出口(コック)が付いているのが特徴で、圧力の用途が違う時に使うと便利です。
昔から、自動車鈑金塗装業界で使われる事が多いです。

例えば、次の例が考えられます。
1)清掃など、エアーダスターとして、強力に圧縮エアーを使いたい場合(0.85MPaや1.0MPaの場合)
2)スプレーガンなどの塗装に使いたい場合(0.5MPaなど、圧力を落として使いたい場合)
2つあるそれぞれの空気取出口(コック)で対応が可能です。 また、圧縮エアーもクリーン。
エアーフィルターの役割も併せ持っている為、粗いゴミや水滴を取ります。
そして、金属製のメタルケースなので、割れにくいです。

型番の違い・選定ポイント


FR-102CMG
取付が簡単なミニチュアタイプです。 空気取り出し口は1つです。
RR-A 2つの空気取出口のうち、1つは圧力が調整できます。 もう1つは、タンク圧(元圧)のまま使います。先の上げた例の様に、強力なエアーと、 圧力を下げて使うエアーの用途の時に便利です。
RR-AS 2つの空気取出口とも圧力調整が可能です。 2人での作業などに便利です。
RR-AT 1.4MPaまでの高圧コンプレッサーをご使用の方におすすめです。 「RR-A」と同じで、空気取出口2つのうち、 1つは元圧(タンク圧)、もう1つは圧力が調整できます。
RR-AP4B 別置きで壁などに取付ける事が出来ない時、出張作業用等、 現場でのコンプレッサーの場合に便利です。また、こちらは1.4MPaまでの高圧コンプレッサーの「RR-AT」と付属部品が入っています。


アネスト岩田・トランスホーマ

■「コンプレッサーQ&A」一覧ページへ戻る